染め替え事例

赤い花を落ち着いた色の黒留に・・・ 兵庫 S・Y 様

【ご要望】
私がお嫁入りの時に、両親がこしらえてくれた留袖です。
次男の結婚式を前に、牡丹の赤い色が気になります。
ぼかしが入った落ち着いた牡丹にしたいです。
70歳くらいまで着られるようにお願い致します。

Before
3c848313fcf3642d82aee64a37c27cd9
After
1037d1a17e54fdea9086a361a4837774

【お客様の声】
上品で落ち着いた仕上がりで、
全体の色のバランスも綺麗に出来上がって、
激的な変化に感動しております。
主人も、前の着物よりも数段良くなったと申しております。
本当にありがとうございました。

【加工内容】
解きハ縫い洗いのし→模様抜染用エンブタ→糊置き抜染
→地色糊置き染め→蒸し・水洗→模様部分加工→お仕立て

【参考価格】
計¥254870-(税込)

*お式後に頂いた、嬉しいおことばです・・・
「無事に結婚式も終わりホッとしております。
親戚の皆が、あの赤い牡丹の変化に驚いていました。
新調したかのように、別の着物になったと、
驚きの言葉ばかりでした。

私も落ち着いた着物になり、安心して大事な一日を送れました。
色々とご無理を言いましたが、
素敵な着物にしていただき、本当にありがとうございました。」

*今回のお慶びに向け、ご自分の色留袖も、
長男様のお嫁さま用にお手入れ、お仕立て直しをされました。
ご家族お一人お一人を大切に想われる
お母さまのあたたかなお気持ちが、ご家族をより幸せにされてる・・・
素敵だなあと思いました。
お式後にいただきました、嬉しいお写真です。
おめでとうございました!

*色留袖は金加工で華やかになりました。
お慶びのお手伝いをさせていただき、誠にありがとうございました。

Before
3c848313fcf3642d82aee64a37c27cd9
After