
【ご要望】
若い時に作ったものです。
お茶会の機会も増え、新しい着物をとも考えましたが、
もう一度染め替えを考えてみようかと思います。
ピンク地は全体が絞りを伸ばしたようなでこぼこのある生地ですが、
染め替えができるのでしょうか?
仰る通り、模様の花が華やかすぎる気がいたします。
私が心配だったのも模様の部分でした。
若い時は、はっきりした色付けの可愛さが好きで購入いたしましたが、
年齢とともにしっくりいかないように思えてきたので、
長い間、着用しておりませんでした。
できればやさしい色でひぅそりと咲いている花のような模様になればうれしいです。
渋くしていただき、ピンクは抑えて・・・の意見に賛成いたします。
グレー地の方は金箔が派手かなと思っています。
【お客様の声】
どちらも素敵な仕上がりに、今が暑い夏であることを恨めしく思いました。
早く涼しくなり、袷の時期が来ましたら、着てみたいと心待ちに・・・
と、本当はクーラーをガンガンに効かせて着てみたんですよ。
着物はすっかり生まれ変わっていました。
着物もきっと喜んでいることでしょう。
特にピンクのきものの色具合が素晴らしいですね。
多くの色を持つ日本だから出せる色ですよね。
職人さんありがとうございますって感じです。
関わって下さった皆様によろしくお伝えください。
大切に、末永く着させていただきます。
またご縁がありましたら、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
【作業工程】
ピンク訪問着
解きハ縫い洗いのし→染め→蒸し・水洗→地直し→柄伏せ→手差し→お仕立
【参考価格】
合計¥131,328-(税込)
【作業工程】
グレー訪問着
柄伏せ→流れ部分の染め、手差し→刺繍部分色加工→金加工→地の部分花色替え→地直し
【参考価格】
合計¥112,320-(税込)